FAQ
皆さまからいただく「よくある質問(FAQ)」をご紹介させていただきます。
出産前に多い質問について
皆さまからご出産前にいただく「よくある質問(FAQ)」をご紹介させていただきます。
予約方法について
Q.初めて受診する場合はどうしたらよいでしょうか?
当院の外来は予約制となっていますので、まずはお電話(0570-03-4103)にてご予約をお願いいたします。来院時にご記入いただく問診票も事前にご記入いただけますので、初診時の流れも含め、初めての方はこちらをご確認ください。
Q.2回目以降の診察予約は、どのようにすればよいですか?
受付のタッチパネル、もしくはパソコンやスマートフォンで予約をすることができます。その際、こちらのURLもしくはアプリのダウンロード後、ご予約をお願いいたします。
URL
Q.分娩予約はいつまでに必要ですか?
分娩予定日確定から妊娠20週までに受付でご予約をお願いいたします。
費用に関して
Q.妊婦健診時の補助券は、どこの市区町村のものが使えますか?
神奈川県33市区町村、東京都町田市、埼玉県、千葉県(木更津市以外)のものがご利用可能です。その他地域に関しましては、お問い合わせください。
Q.分娩予約金額(お預り金)について教えてください。
医療健康保険のご加入の有無により金額が変わります。ご加入いただいている場合は、1回目の分娩予約金10万円、2回目分娩予約金20万円をお支払いいただきます。詳しくは、費用一覧をご確認ください。
Q.入院費用はどれぐらいかかりますか?またカード払いはできますか?
ご選択された出産スタイルやお部屋のご希望によって金額が変わりますので、詳しくはこちらをご確認ください。
面会について
Q.入院中は何時から面会が可能ですか?
原則として、14時~18時まで、また退院時は11時より面会可能です。但し、13時~14時、16時~17時は授乳時間となりますのでご注意ください。
Q.面会時に注意点はありますか?
現在、新型コロナウイルス感染対策のため、面会を制限しています。分娩の立会い当日はご主人の方のみ、ご退院のお迎え時はお一人だけお付き添いが可能です。また分娩当日は、3階ナースステーション面会受付にお立寄りの上、名簿に必要事項をご記入し腕章をお付けください。
診察や出産について
Q.院内見学はできますか?
院内見学は行っていません。病院案内動画と皆さまから多くいただいている質問を集めたQ&Aを作成していますので、こちらをご確認ください。
Q.初診時にお薬手帳は持参した方が良いでしょうか?
お持ちであれば当日ご持参ください。現在服薬中のお薬の他に、既往症もご記載いただきます。
Q.愛育病院で行っている分娩方法を教えてください。
当院では、妊婦さんのご希望に合わせて、自然分娩・計画分娩・計画無痛分娩・オンデマンド無痛分娩から選ぶことができます。医師や助産師とご相談の上、ご希望の方法をお選びください。分娩方法に関して、詳しくはこちらをご参照ください。
Q.無痛分娩を検討していますが、誰にでも可能でしょうか?
妊婦さんの状態によっては、ご希望されてもできない場合がありますので、まずはご相談ください。例えば、血液が固まりにくい病気をお持ちの方や、背骨に著しい変形がある方は難しくなります。
Q.無痛分娩のメリット・デメリットを教えてください。
当院の無痛分娩の特徴はこちらをご確認ください。多くの妊婦さんに無痛分娩をご選択いただいていますが、おすすめ出来ない場合があります。医師とご相談の上、ご検討をお願いいたします。ご不明点がありましたら何なりとお申し付けください。
Q.無痛分娩の麻酔を担当するのは麻酔科専門医ですか?
当院では麻酔科標榜医2名と経験豊富な産婦人科専門医が担当します。尚、当院の無痛分娩体制についてはこちらをご確認ください。
Q.計画分娩の分娩日はどのように決めますか?
これまでの妊娠経過や内診所見と胎児の状態を総合的に判断して、妊娠36週(早産傾向の方は35週)以降に担当医師と分娩日を相談していただきます。お住まいの場所やご家族の希望もあわせて、実際に出産する日を決定して予約しますが、直前で変更になる場合がありますことをご承知おきください。
Q.双子の出産はできますか?
胎児の状態により可能ですが、リスクが高いと判断した場合は、近隣の高次医療機関へ紹介させていただきます。
Q.出生前検査は受けられますか?
出生前検査は、通常の妊婦健診で実施される超音波検査や専門医による胎児エコー外来、クアトロテストや羊水検査などがあります。詳しくはこちらをご確認ください。
Q.NICUはありますか?また連携先はどこですか?
当院にNICUはありませんが、近隣の大学病院と連携をしています。連携体制に関してはこちらをご参照ください。
Q.セミオープンシステムは利用できますか?
セミオープンシステムを受け入れています。ご希望の方は、出産予定日確定以後妊娠20週までにかかりつけ医の紹介状をご持参の上、当院へご受診ください。
Q.里帰り出産をしたいのですが、スケジュールと予約方法を教えてください。
妊娠20週までに、かかりつけ医の紹介状をご持参の上、当院への受診をお願いいたします。
出産前プログラム(マタニティクラス)について
Q.妊娠中はどのようなサービスがありますか?
当院では、妊婦さんやご家族が抱えるご不安を少しでも解消していただけるよう、ご出産前にご参加いただけるマタニティクラスをご用意しています。ご好評により予約がとりにくいプログラムもありますが、積極的にご参加ください。
施設利用について
Q.母子同室ですか? 母子別室ですか?
当院では、入院中のママがゆっくり休養でき、退院に向けて体力を回復させることが一番であると考え母子別室となっています。ご希望があれば母子同室も可能ですのでご相談下さい。
Q.診察時に子供を預けられますか?(キッズルームの利用について)
当院1階にキッズルームがあります。乳児〜小学校低学年までのお子さんが対象で、当院の病院外来、レディーズクリニック、各種産前産後プログラムへ参加される方のお子さんに限りご利用が可能です。平日は8時50分~16時30分まで、土曜日は8時50分~16時までとなります。
Q.ファミリールームとはどのようなところですか?
入院中もご主人や上のお子さんと一緒に過ごしたいなどのご希望がある場合、2人部屋をファミリールームとしてご利用いただけます。付き添い家族は大人1名、お子様2名までとなります。
Q.院内はWi-Fiは利用できますか?
パスワードをご入力いただきますとご利用が可能です。院内で一部エリアでは繋がりにくいところもありますが、ご了承ください。
出産後に多い質問について
皆さまからご出産後にいただく「よくある質問(FAQ)」をご紹介させていただきます。
診察について
Q.母乳量やその他乳房に関する相談ができますか?
母乳や母乳育児に関するご相談は母乳外来で行っていますので、お悩みの場合は受診をお願いいたします。また、産後デイケアでも簡単なアドバイスを行っていますので、こちらもご活用ください。
Q.2週間健診の内容を教えてください。
当日はママの診察(血圧・体重測定、尿たんぱく・尿糖検査、妊産婦さん向けメンタルヘルスチェック)と赤ちゃんの体重測定を行います。
Q.2週間健診、1ヵ月健診に赤ちゃんと二人で来てもよいですか?
基本的にはご家族の付き添いをお願いしていますが、赤ちゃんと2人での来院も可能です。診察時にコット(ベビーベッド)でお預かりしますので、ご安心ください。
Q.赤ちゃんの相談はどこにすればよいですか?
当院の敷地内に小児科「愛育こどもクリニック」がありますので、クリニックまでお問い合わせください。
産後プログラムについて
Q.産後はどのようなサービスがありますか?
ご出産後のご不安を少しでも解消していただけるように、様々なプログラムをご用意しています。詳細はこちらをご確認ください。皆さまのご参加をお待ちしています。
Q.他院で出産をしたのですが、愛育病院で参加可能なプログラムはありますか?
母乳外来、産後デイケア、ベビーマッサージ、各エステサービスに参加が可能ですので、是非ご参加ください。
Q.産後プログラムに参加する際にキッズルームの利用は可能ですか?
産後健診含めプログラム参加日はご利用が可能です。乳児〜小学校低学年までのお子さんが対象となり、保育士がプログラム終了までお預かりします。その際には、オムツ交換・排泄等を済ませてから、お子様をお預けくださいますようよろしくお願いいたします。 尚、産後ヨガにご参加の方は、大変申し訳ありませんが、6ヶ月未満のお子さんを預けることができません。
愛育病院にご相談ください
月〜土曜日:8時30分~17時
休診日:日曜日・祝日
外来診察は予約制です。インターネット(携帯電話・パソコン)にて予約をお取りください。
初診の方(診察券をお持ちでない方)は、ネット予約をご利用いただけません。
tel.0570-03-4103
※ナビダイヤルに発信できない場合、046-274-0077におかけください。
から
から
予約ページ https://yoyaku.atlink.jp/aiiku/ にアクセスしてご利用ください。ご自分の携帯電話に上記のアドレスを送信する場合は、[宛先:]にご自分の携帯電話メールアドレスを入力しご利用ください。またはこちらのQRコードをご利用ください。